『水分補給』

暑い毎日が続いていますが正しく水分補給できていますか?

汗をたくさんかく夏は水分補給がとても大切です。

夏バテや熱中症を防ぐために、正しくこまめに水分補給をして暑い夏を乗り切りましょう 。

★★水分補給のポイント★★

水分の量

飲み物からとる必要のある水分量: 約1.2L/日
夏は特に汗をかくのでその分多く水分補給が必要 1日1.5L ~2L程度を目安に補給しましょう。

タイミング

1度にたくさん飲むのではなくこまめに「喉が渇く前に」とりましょう。

大量に汗をかいた場合など脱水時にはOS-1などの経口補水液が適しています 。

水分補給に適した飲み物は、水、麦茶など、カフェインを含まないものがおすすめ

夏の時期、熱中症予防にと水分補給にとスポーツドリンクなどのイオン飲料を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
しかし、スポーツドリンクには たくさんの糖分が含まれています。
一般的なスポーツドリンクと経口補水液のペットボトル1本(500ml)あたりの糖分を比較してみると、その差は倍以上。
糖分は体内でエネルギーに変換される際にビタミンB1を使います。
食事から十分にビタミンB1が摂取できていない場合 、スポーツドリンクの飲み過ぎはビタミンB1足につながる可能性も 。

経口補水液はスポーツドリンクと比べて、ナトリウムやカリウムがおよそ3倍から4倍多く含まれています。
このため、脱水症状のない人が、運動したあとや、熱中症予防などで、ふだんの水分補給として飲むものでありません。
また、健康な人でも一度に大量に飲んだり、日常的に摂取すると、心臓や血管に負荷がかかるおそれがありますので、特徴を理解して飲む必要があります。

イオン飲料はあくまでも脱水時のミネラル補給。
水やお茶代わりに日常的に飲むことは控えたいですね。食事や水分をしっかり摂 って 、元気に夏を過ごしましょう !