・ |
エネルギー |
300 |
kcal |
・ |
たんぱく質 |
4.4 |
g |
・ |
脂質 |
12.7 |
g |
・ |
炭水化物 |
43.9 |
g |
・ |
食塩相当量 |
1.8 |
g |
9月30日はくるみの日
レンジで簡単!くるみいももち
栄養成分(1人分)
【材料】(2人分) | |||
くるみ | 25g | A 片栗粉 | 大さじ3 |
じゃがいも(男爵) | 2個 | A サラダ油 | 小さじ2 |
A 塩 | ひとつまみ | ||
B 砂糖 | 大さじ1 | ||
B しょうゆ | 大さじ1 | ||
B みりん | 大さじ1 |
【作り方】
➊くるみは粗みじん切りにする。
❷じゃがいもは皮付きのまま水でぬらし、1個ずつラップで包む。電子レンジ(600W)で約4分加熱し、ひっくり返して更に約3分加熱する。
❸熱いうちに皮をむいてポリ袋に入れ、袋の上から揉んでつぶす。Aを加えてよく混ぜ合わせ、①を加えて混ぜる。
❹6等分して円形に整え、耐熱容器に並べてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。混ぜたBを回しかけ、再ラップをして約1分加熱する。
❺たれを絡めて器に盛る。
★★管理栄養士のワンポイント★★
じゃがいも・・・体内のコラーゲン合成を助け、筋肉を健康な状態に保つ働きを持つビタミンCが豊富。でんぷんに守られているので加熱による損失が少ないのが特徴です。